2012年10月14日日曜日

東富士カントリークラブ

本日は東富士カントリークラブにて、今年5回目のラウンド。
となりの富士スピードウェイでは、レースが開催されていたためかなりの爆音が鳴り響いてました。

練習場は広々していて、アプローチ練習場もあるため、早めにいって練習するのがいいかと思われます。

前半52、後半56、トータル108の見事なダブルボギーペースでした。


ドライバーは80点。チーピン、ダフりが2発。左の林にひっかけたのが1発。
アイアンはよいあたりはほとんどなし。
ウェッジは、グリーン周りには運べたが寄せるまではいかなかった。
パターは相変わらず。いつもよりは上手く打てているが、入るところまでは行かなかった。

コースはフェアウェイは広いがOB杭が近いため、そこまで広い感じはしない。
三島カントリーなどと同じ類いのコース。
アップダウンはあまり激しくない。ロングが延々とのぼりだったりはするが、打下ろし、打ち上げが連続するといった感じではなく、ところどころに配置されている感じ。

レースがない日にはかなりいいコースとして扱われてもよい気がする。

2012年8月19日日曜日

マグレガーカントリークラブ

本日はマグレガーカントリークラブでラウンドしてきました。
午前中は雨模様でしたが、最後はパッと晴れてよい天気になりました。

スコアの方は前半54、後半50の104という、いかにもな平均値で収まりました。


コースのアップダウンはそれなり。千葉なのに神奈川みたいなコースでした。
でもお値段のわりに整備がよくできていて、また行きたいコースの一つです。

2012年8月5日日曜日

羽根沢ショートコース

2018年8月末で営業終了しました。
(2018年9月2日追記)
ゴルフ人口が減っているのは確かなんですかね。




平日お休みがとれたのでいってきました。
一人でも回らしてくれます。
横浜市内なので料金高めです。グリーンの手入れも苦しい感じですが、技を磨くにはもってこい。
一番は、AWでオーバーしてボギー。

二番は右奥に外して同じくボギー。

三番はSWでショートし、そこから寄せきれずボギー。

四番は打下ろし。グリーンにオンしたが、3パットしてボギー。

五番は最難関。122yを9Iでショットし、トップしてショート。そこから乗せるも4パットしてトリプル。

六番は打下ろし。捕まえきれずにショートしてボギー。

七番は打ち上げ。PWでぴったり。パーを拾う。

八番は打下ろし。右手前にオンしてロングパットがよってパー。

 九番もきっちり乗せて2パットのパー。

2012年6月9日土曜日

益子明紀 さんがあなたをサークルに追加し、Google+ に招待しています。

益子明紀 さんがあなたをサークルに追加し、Google+ に招待しています。
Google+ に参加
Google+ は、現実の世界と同じような情報共有をウェブ上で可能にします。
サークル
ある情報を大学の友だちと共有し、別の情報を両親と共有する一方、上司とはほとんど何も共有しないというように、現実の世界と同じような情報共有が簡単に行えます。
ハングアウト
会話するなら、お互いの顔を見ながらの方が楽しめます。パソコンや携帯電話からハングアウトに参加すると、同時に最大 9 人の友だちと交流したり、一緒に YouTube 動画を見たり、話し合ったりすることができます。
モバイル
高速なグループチャットを利用できます。写真が自動的にアップロードされます。周辺の情報を俯瞰的に表示できます。Google+ はモバイルを考慮して構築されています。
益子明紀 さんが mashiaki1975.par72@blogger.com さんを Google+ に招待したため、本メールをお送りしました。 このようなメールの配信を停止するには、こちらをクリックしてください。