2010年4月18日日曜日

田名バーディーゴルフ

今日は田名バーディーゴルフへチャレンジしてきました。
朝8時に到着したときは、結構な車が止まっていたので、混んでいるかと思いきや意外とスムーズに回ってきました。
まずは一番ホール。
9Iでフルショットするとグリーンわきに止まってアプローチも寄せきれずボギースタート。

二番ホールは、9Iでフルショットするもショートし、ここもアプローチが寄らずボギー。
三番ホール。二番ホールとほぼ同じロケーションですが、距離はちょっと長いホール。8Iでフルショットしてショート。ボギー。
4番ホールは池越えのホール。PWでフルショットするもまたもショート。アプローチで乗せてここもボギー。安定しているスタート。
五番ホールはかなり打ち上げのホール。一番距離があるホール。8Iでフルショットした結果、ナイスON。今日初のパー。


六番ホールは登った分だけ打ち下ろし。御覧のとおりのかなり打ち下ろしのホール。PWでフルスイングしたショットは見事グリーンON。ここもパー。アップダウンの二ホールを乗り切る。
7番ホールはフラットなホール。サブグリーンとの間を狙ったショットはつかまらず右にフラフラと飛ぶミスショット。アプローチは転がそうと思ったが、距離が長かったためスイングが窮屈になりほとんどシャンクに近いゴロ。しかし結果オーライでグリーンONし、ボギー。
8番ホールはこのコース一番の難関コース(ただし右グリーンの場合)。正面の木が邪魔なためグリーンを素直にねらえない。上を越すか、右側の狭いスペースを通すか、左からスライスで回すか、、と考えていると、先に打てと前の組が合図を送ってきた。あわてて打った8Iのショットは左に引っ掛けるミスショット。アプローチはPWのハーフスイングで狙ったがグリーンONするのがやっと。グリーンも傾斜がきついので3パット。今日初のダブルボギー。
9番のそれなりにプレッシャーのかかるホールだが、8番のホールのあとではのびのび打てる。のびのびうった結果、振りすぎて左に引っ掛けてしまい、フェンスぎりぎりで助かる。アプローチを寄せたものの、2パットし、ボギー。

今日はショットが好調。
目標の36を一打下回って「35」。この勢いを本コースにつなげたい。

田名バーディーゴルフはたどり着く前の道の狭さ!とは裏腹に本格的なショートコースでした。
四番から六番までのアップダウンがきついホールと八番ホールは結構な難易度と思われます。
ですので、初心者には結構つらいかもしれませn。
(うちの奥様は楽しい!と言ってましたが)
昼近くなると混んできて、組み合わせになるので、ツーサムで回るなら朝早い方がよいと思います。
また、夏になると虫が多くなってきて、刺されることが多いので虫よけ必須(らしい)です。

0 件のコメント:

コメントを投稿